エルゴ 抱っこ紐オムニ360とクールエアの違いをご紹介します。
オムニ360とクールエアの主な違いは4つです。
-
クールエアはメッシュ素材で通気性が高い
-
クールエアは夏向けに作られている
-
クールエアの方が軽量で乾きやすい
-
クールエアはデザインやカラーが異なる
どちらも赤ちゃんを前向きでも抱っこできる機能は同じですが、クールエアの方が夏でも快適に使えるように作られています。
機能性はほぼ同じですが、快適さで選ぶならクールエアの方が使いやすいです。
どっちがいいのか選び方のポイントは、
↓オールシーズン用で柔らかい肌触りを求めるならエルゴ オムニ360
↓涼しさや軽さを重視するならエルゴ オムニ360 クールエア
本文では、それぞれの違いを比較し、どっちがおすすめなのか徹底解説していきますね。
エルゴ 抱っこ紐オムニ360とクールエアの違い
エルゴ抱っこ紐 オムニ360とクールエアの大きな違いは「素材」「通気性」「重さ」「カラーバリエーション」の4点です。
順番にくわしく解説していきますね。
素材の違い
オムニ360はコットン素材を使用しており、やわらかく肌あたりのよい抱っこひもです。
ふんわりした布地なので、赤ちゃんの肌にもやさしく、秋冬の使用にぴったり。
クールエアはメッシュ素材を使っていて、さらっとした感触と通気性のよさが特長。
蒸れにくいので、汗っかきな赤ちゃんにも安心です。
通気性の違い
クールエアは全面メッシュ構造なので、風通しがよく、暑い季節やお風呂上がりの抱っこでも快適。
一方で、オムニ360は通気性はやや劣りますが、冷房のきいた室内や肌寒い日には保温性があって便利です。
重さと乾きやすさ
クールエアは軽量で、洗濯後も乾きが早いのが魅力。
頻繁にお洗濯したい方にとってはうれしいポイントです。
オムニ360はやや重みがあり、乾くまでに少し時間がかかります。
ただその分、しっかりした作りでホールド感がありますよ。
デザインやカラーの違い
オムニ360はカラーバリエーションが豊富で、落ち着いたトーンややさしい色合いが多く、ナチュラルなファッションと合わせやすい印象です。
クールエアはスポーティでスタイリッシュなデザインが多く、パパが使ってもかっこよく決まる色が揃っています。
男女問わないデザインとカラーで使いやすいのも人気の理由です。
- 強い風通しよりもやわらかい肌触りが好きな方
- 通年使える安心感のある素材を選びたい方
- 通気性よりもしっかりとした抱き心地を重視する方
- 落ち着いたナチュラルカラーが好みの方
- 素材にメッシュ感がない抱っこ紐が良い方
エルゴ オムニ360は、ふんわりとしたコットン素材で肌にやさしく、どの季節でも安定した使い心地を提供してくれます。
- 強い蒸れが苦手な方(メッシュ素材で通気性抜群!)
- 暑い季節に快適な抱っこ紐を使いたい方
- 洗濯後にすぐ乾いてくれる素材がいい方
- 軽くて持ち運びしやすいものを探している方
- スタイリッシュで明るいカラーが好きな方
- 赤ちゃんと快適にお出かけしたい方