- USB-C対応
- カラーバリエーションの追加(ブラウン、ジェントルローズは2025年11月7日発売予定)
↓USB-C対応の新モデル
instax mini Evo 新モデルと旧モデルの違いを徹底比較
instax mini Evo 新モデルと旧モデルの違いは、USB-C対応とカラーバリエーションの追加です。
画質や機能そのものはほぼ同じなので、使い勝手や見た目で選ぶ要素が大きいと言えます。
詳しく解説していきますね。
発売時期とモデルごとの特徴
-
旧モデル:2021年12月発売。当時はブラック1色、充電端子はmicroUSB。
-
新モデル:2023年6月以降にUSB-C対応モデル(ブラック、ブラウン)が登場。
2025年11月7日に新色「ジェントルローズ」発売予定
「発売から時間が経っている旧モデルでも大丈夫?」と不安になる方もいるかもしれませんが、基本機能は同じなので問題なく使えます。
USB-C対応とmicroUSBの違い
旧モデルではmicroUSBケーブルを使用していましたが、新モデルはUSB-C対応のため、スマホと同じケーブルで充電できます。
カラーバリエーションと新色「ジェントルローズ」
価格と在庫状況の比較
-
新モデル:28,000〜30,000円前後(USB-C対応・3色展開)
-
旧モデル:在庫が残っていれば25,000円前後で買えることも。ただし流通量は減少傾向。
在庫限りなので「なかなか見つからない」「保証が短い」などのリスクもあります。
価格が少しでも安い方がいい場合は、中古品も選択肢に入れるといいですよ。
instax mini Evo 新モデルを選ぶメリット
使いやすさと将来性(USB-Cの利便性)
デザイン性と選べるカラーバリエーション
- ブラック:シックでどんなシーンにも合わせやすい
- ブラウン:クラシカルで大人っぽい雰囲気
- ジェントルローズ:柔らかくかわいらしい印象
カメラは「持つ楽しみ」も大事。
旧モデルを選ぶメリット・注意点
旧モデルを選ぶメリットを詳しく解説していきますね。
旧モデルを選ぶメリットはありますが、注意点も知っておく必要があります。
価格の安さとコスパ
旧モデルはすでに生産終了に近づいているため、在庫限りで安く販売されているケースがあります。
新品であっても2〜3万円以下で見つかることがあり、性能が同じであることを考えるとコスパは非常に高いです。
「機能が同じなら、安い旧モデルで十分」と思う方には、良い選択肢になります。
在庫限り・保証面のリスク
ただし、旧モデルは在庫が減ってきているため、欲しいタイミングで手に入らない可能性があります。
また、メーカー保証や修理対応が縮小されるリスクも考えられます。
長期間安心して使いたい人にとっては少し不安要素になるかもしれません。
中古やアウトレットを選ぶときのポイント
価格をさらに抑えたい場合、中古やアウトレット品を探す方法もあります。
ただし、その場合は以下の点を確認しましょう。
- 充電端子が摩耗していないか
- バッテリーの劣化具合
- 保証書や付属品(ケーブル・説明書など)が揃っているか
中古品は当たり外れがあるため、信頼できる店舗での購入がおすすめですよ。
どっちを選ぶべき?instax mini Evo 購入の判断基準
ここまで新旧モデルの違いやメリットを整理してきましたが、最終的には「自分にとってどちらが合うか」を判断するのが大切です。
ここでは、選び方の基準をシーン別にまとめます。
価格重視 vs 使いやすさ重視
-
価格重視なら旧モデル
基本機能は同じなので、とにかく安く手に入れたい人には旧モデルがおすすめです。 -
使いやすさ重視なら新モデル
USB-C対応で充電がしやすく、今後も長く使う予定なら新モデルの方が安心です。
「できれば安く買いたいけど、充電環境も気になる…」と迷うなら、新モデルを選んでおいた方が後悔は少ないでしょう。
デザインや色で選びたい人
-
ブラックのシンプルなデザインが好き → 旧モデルでも新モデルでもOK
-
クラシカルな雰囲気が欲しい → ブラウン(新モデル限定)
-
かわいらしい雰囲気で持ちたい → ジェントルローズ(新モデル限定、2025年11月7日発売予定)
色は気分を大きく左右するポイント。お気に入りのカラーを選べるのは新モデルの強みです。
長く安心して使いたい人におすすめの選び方
これから数年にわたって使いたいなら、サポートやアクセサリー供給が安定している新モデル一択です。
旧モデルは在庫限りのため、後々ケースやバッテリーを探すのに苦労する可能性があります。
まとめ|instax mini evo 新モデルと旧モデルの違いを比較! 買うならどっち?
今回の記事では、instax mini evo 新モデルと旧モデルの違いについて解説しました。
instax mini Evoの新モデルと旧モデルの違いは、大きく分けるとUSB-C対応とカラーバリエーションの追加です。
画質や機能自体は変わらないため、どちらを選んでも満足できる性能を楽しめます。
-
とにかく安く手に入れたいなら 旧モデル
-
充電環境の便利さや長期的な安心感を重視するなら 新モデル
-
デザインや色で選びたいなら 新モデル(ブラウンあり、ジェントルローズは2025年11月7日発売予定)
↓instax mini evo 新モデルをチェックする
購入後に後悔しないためには、自分が重視するポイントをはっきりさせるのが大切です。
ぜひ自分のスタイルに合った一台を見つけていただければと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。