シャンプーは毎日使うものなので、少しでもお得に買いたいですよね。
今回の記事では、シャンプーをドラッグストアでお得に買うために実践している方法を紹介します。
シャンプーはお試しセットで買う方がかなり安い
シャンプーとコンディショナーを両方使っている人ならば、ドラッグストアなどにあるお試しセットで買うのががおすすめです。
通常より量が若干少ないこともありますが、シャンプーとコンディショナーがセットになっていて金額は安いものだと500円前後で購入することができます。
シャンプー単独だど安いものでも大体700円ぐらいするので、お試しセットで買う方が逆に安いことになり、かなりお得になります。
お試しセットも店によって価格が違うので、時間があれば何件かまわって比較してみたり、チラシの特売をチェックして一番安いところで買うのがベストです。
お試しセットはたくさんの種類があるので、新商品を手軽に試すことができたり、毎回違うシャンプーを試して自分に合ったシャンプーを探すことができて楽しいですよね。
ドラッグストアのポイントでさらにお得に
買うタイミングも重要です。
ドラッグストアのポイントがお得になる日に購入することでさらにお得に買うことができます。
私の場合は、近くにドラッグトップスがあって、毎週水曜日と日曜日にポイントが6倍になるのでなるべくその曜日に買うようにしてポイントをゲットしています。
近くにウェルシアがあって、Tポイントをためている方は、ウェル活で購入するとさらにお得になります。
ウェル活とは、ウェルシアで毎月20日にTポイントで購入することで通常より1.5倍お得に購入することなんです。
例えば450円の商品を購入する場合、300ポイントで購入できることになります。
かなりお得ですよね。
クスリのアオキが近くにある方はアプリ会員になると、不定期でシャンプーなどのお得なポイントクーポンが配布されるので、実質半額ぐらいで買うこともできたりします。
ポイントが一気に500ポイントぐらい付与されることがあってかなり嬉しいんですよね。
500ポイント貯まるとお買い物券が発券されて、一枚で使うと500円分として使えるのですが、3枚ためて使うと通常1,500円分のところ、500円アップして2,000円分のお買い物券として使えるので早くポイントを貯めるためにも、シャンプーをアプリクーポンで買うのはダブルでお得になりますよ。
この場合自分が使いたいシャンプーを選べない点がネックですが、コンディショナーが必要ない方にはこちらの方が無駄なくお安く購入できるのでおすすめですね。
まとめ
今回の記事では、ドラッグストアでのシャンプーのお得な買い方について紹介しました。
シャンプーは買い方を工夫することで実質半額以下で購入することができます。
ぜひ参考にして実践してみてくださいね。