同じ日の同じホテルでも予約サイトによって宿泊金額が全然違いますよね。
この記事では、アパホテルを安く泊まるために行ったことやアパ直や予約サイトを比較して気づいたことについてご紹介したいと思います。
アパホテルを一番安くに泊まることができる予約サイトを徹底比較
私がいつもビジネスホテルを選ぶ時に利用するのは楽天トラベルです。
1. サイトがわかりやすい
2. 最安値で泊まれることが多い
3. 楽天ポイントが貯まる
以上の理由から楽天トラベルを利用することが多いです。
早速、楽天トラベルで検索してみると、他の予約サイトより1,000円ほど安かったです。
アパ直は最安値で泊まれるのか検証
今回調べてわかったのですが、アパ直というサイトがあるんですね。
アパ直とは、アパホテルが比較なしで最安値で泊まれるというサイト。
検索してみると確かに楽天トラベルよりも安かったです。
この時点て最安値だったため、アパ直で予約しようと思ったのですが、以前予約したことがあるサイトのメルマガのことを思い出したのでそちらとも比較してみました。
ホテルズドットコムは会員限定の割引がある
メルマガに登録してある予約サイトの中で、キャンペーンなどをやってないか探してみます。
その中で、ホテルズドットコムというサイトは、会員限定の割引があるというのを発見!
「Hotels .comリワード」に会員登録することで数千件もの宿を平均15%OFFの会員価格で予約ができるのでかなりお得になります。
会員価格は会員登録しログインした状態で見ることや予約することができます。
会員価格と比較してみると、アパ直と同じで最安値になりました。
ホテルズドットコムのおすすめポイントは
1. 価格保証があって他に安いところが見つかったら差額分返金してもらえる
2. スタンプ10個貯まると、1泊分くらいのボーナスステイがもらえる
アパ直と同じ金額でしたが、ホテルズドットコムの方が上記の理由でお得に泊まれることがわかったので、ホテルズドットコムからの予約をしました。
ただ今回予約したホテルは、前日の23:59までキャンセル可能なので、この条件よりも良い予約サイトが見つかったら乗り換えるつもりで、ひとまずここで実践を終わりにしました。
宿泊日間際には金額は下がるのか
そして宿泊2日前なり実践再開です。
もう一つメルマガに登録していたBooking.comというサイトで、試しに検索してみると、なんと!! ホテルズドットコムで予約していた金額より千円近く安いことが判明しました
(ちなみに楽天トラベルやアパ直よりも安かったです)
ホテルズドットコムには、最低価格保証がついているため、申請すれば差額を返金してもらえるみたいなのですが、なにかと手続きが面倒に感じたのと、万が一返金対象の条件を満たしていな いなど返金してもらえないリスクを考えて、ホテルズドットコムをキャンセルし、Booking.comで新規に予約をしました。
ただ、キャンセルした後にホテルズドットコムのスタンプがもらえなくなってしまったことに気づき、最低価格保証を選択したほうがよかったかと少し後悔。
ですがそこは気持ちを切り替えて次に活かしたいと思います。
アパホテルを安く泊まるには?アパ直や予約サイトを比較して検証まとめ
今回の実践では、アパホテルを安く泊まるには、一般的な予約サイトと比較するとアパ直が安く泊まれるということがわかりました。
ただ宿泊日間近になると、メルマガや会員登録をすることでBooking.comなどの予約サイトの方がさらにお得に泊まることができるということを発見しました。
やはり予約サイトによって金額はだいぶ違ってくるので、事前にメルマガなどに登録しておいたり、宿泊直前までさまざまな予約サイトを比較してみることをオススメします。